リウマチ患者さんのための○○しないレシピ

三色海鮮丼

青じそ香る華やかな海鮮丼。お刺身を買ってくればあっという間に作れて忙しい日にぴったりです。麦ご飯にして食物繊維をアップ。

三色海鮮丼

作り方

  1. 青じそはせん切りにします。 
  2. 器にご飯を盛り、青じそを散らします。その上に刺身を彩りよくのせ、刻み海苔を天盛りにします。 
  3. わさびじょうゆをかけていただきます。 

栄養価(1人分)

エネルギー384 kcal
脂質7.5 g
食物繊維2.5 g
カリウム463 mg
マグネシウム50 mg
1.4 mg
ビタミンA41 µg
ビタミンB10.18 mg
ビタミンB60.46 mg
葉酸26 µg
ビタミンD5.2 µg
たんぱく質22.6 g
炭水化物54.2 g
食塩相当量1.4 g
カルシウム21 mg
リン307 mg
亜鉛1.4 mg
ビタミンE2.3 mg
ビタミンB20.12 mg
ビタミンB123.5 µg
ビタミンC3 mg
コレステロール48 mg

材料(1人分)

材料使用量
まぐろ(刺身用)30 g
サーモン(刺身用)30 g
まだい(刺身用)20 g
青じそ2枚(1 g)
麦ごはん(押麦3割)150 g
刻み海苔少々(0.5 g)
しょうゆ小さじ1と1/3 (8 g)
練りわさび(お好みで)小さじ1/3 (2 g)

2024年10月作成 ENB46O001A