治療をはじめる

副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)

ステロイドは少量で強力に炎症や痛みを抑えるお薬です。

強い炎症が起こったときにステロイドを用います。
ステロイドは抗炎症作用があるため、炎症が改善する場合がありますが、すぐにやめると症状が再発することがあります。
しかし、使う期間が長かったり量が多かったりすると、副作用があらわれることもあります。
また、ステロイドをやめる場合には徐々に量を減らしていく必要があります。
投与量の調整については、必ず医師の指示に従って服用してください。

関節リウマチの治療薬分類

関節リウマチを治療するための主なお薬

痛みや炎症を抑えるお薬

2024年10月作成 ENB46O001A