
2024年10月作成 ENB46O001A
16歳未満で発症し、少なくとも6週間以上持続する原因不明の慢性の関節炎のことです。
"若年"とは「若い」ということですが、ここでは「小児」という意味で使っています。"特発性"とは「原因不明」を意味する医学用語です。
これまでは国によって、「若年性慢性関節炎:JCA」や「若年性関節リウマチ:JRA」など呼び名が異なっていましたが、現在では「若年性特発性関節炎:JIA」と世界的に統一されています。
病態(病気の様子)から、若年性特発性関節炎はこれらの7つに分類されます。
2024年10月作成 ENB46O001A